
| (1)草花の名前は2つ以上の資料で調べていますが誤認もあると思います。ご了承ください。 (2)APG II(2003) を基準にイチヤクソウ科(Pyrolaceae)、ガンコウラン科(Empetraceae)に分類した植物も含めています。 (3)写真は学名アルファベット順に並べています。 (4)科名後の→ブログクリックで『草花ブログ』にジャンプします。(2011年10月8日更新) こちらから⇒スタート |
Arbutus unedo 開花時期:10~ ⇒ブログへ |
Cassiope lycopodioides 開花時期:7~ ⇒ブログへ |
Empetrum nigrum L. var. japonicum K. Koch 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Enkianthus campanulatus 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Enkianthus cernuus 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Enkianthus palibinii 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Enkianthus perulatus 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Erica ×hiemalis ' Christmas Parade' 開花時期:10~ ⇒ブログへ |
Erica canaliculata 開花時期:2~ ⇒ブログへ |
Gaultheria adenothrix 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Gaultheria pyroloides var. miqueliana 開花時期:7~ ⇒ブログへ |
Kalmia latifolia 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Ledum palustre ssp. Diversipilosum 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Leucothoe walteri 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Menziesia multiflora 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Monotropastrum humile 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Phyllodoce aleutica 開花時期:7~ ⇒ブログへ |
Phyllodoce caerulea 開花時期:7~ ⇒ブログへ |
Pieris japonica 開花時期:2~ ⇒ブログへ |
Pyrola asarifolia ssp. Incarnata 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Rhododendron ***** 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Rhododendron brachycarpum 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Rhododendron dilatatum 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Rhododendron Hirado Azarea hibrids 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Rhododendron indicum 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Rhododendron kaempferi 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Rhododendron kurume Azarea hybrids 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Rhododendron macrosepalum 開花時期:4~ ⇒ブログへ |
Rhododendron molle var.glabrius 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Rhododendron prunifolium (Small) Millais 開花時期:8~ ⇒ブログへ |
Rhododendron schlippenbachii 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Rhododendron tschonoskii 開花時期:7~ ⇒ブログへ |
Vaccinium hirtum 開花時期:5~ ⇒ブログへ |
Vaccinium japonicum 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Vaccinium uliginosum var. japonicum 開花時期:6~ ⇒ブログへ |
Vaccinium vitis-idaea 開花時期:6~ ⇒ブログへ |